| Home |
2007.04.15
獣医さんへ
ひづめ早食い競争・・ではありません。

昨日のことなんですが。
今年の狂犬病の予防接種とフィラリアの検査に行ってきました。
utaはあの細腕で今年も採血をがんばっていた
ゴローが前日くらいから少しウンPの調子が良くなかったことと、
妙に甘えたさんになっていたことが気になってたので相談した。
フィラリアの採血で同時に調べてもらったら少し腸が炎症を
起こしているということだった。
薬をもらって様子を見る。
それよりも元気印
と思ってたらうるが貧血ぎみとのこと。
一応心臓の音を聞いてもらって急にどうこうという問題はないだろう
と言われました。でも心音はクリアーではないみたい。
雑音ってほどではないって言ってたけれど・・
ま、無理させないようにそれぞれ気をつけてあげなくちゃね。
それから3月にポートメッセで開催されたドッグショーで撮ってもらった
写真が雑誌に載りました!!
そこで名前とかも載ってるんだけどらうるが「♀」になってる~!
やっぱりアナタはオチなのね(笑)
4月に入って2週間が終わって決算の仕事も片付いた・・はずなのに
いつまでたっても本調子に戻れず~
なんとか立て直す術はないものでしょうか・・気合か?

昨日のことなんですが。
今年の狂犬病の予防接種とフィラリアの検査に行ってきました。
utaはあの細腕で今年も採血をがんばっていた

ゴローが前日くらいから少しウンPの調子が良くなかったことと、
妙に甘えたさんになっていたことが気になってたので相談した。
フィラリアの採血で同時に調べてもらったら少し腸が炎症を
起こしているということだった。
薬をもらって様子を見る。
それよりも元気印

一応心臓の音を聞いてもらって急にどうこうという問題はないだろう
と言われました。でも心音はクリアーではないみたい。
雑音ってほどではないって言ってたけれど・・
ま、無理させないようにそれぞれ気をつけてあげなくちゃね。
それから3月にポートメッセで開催されたドッグショーで撮ってもらった
写真が雑誌に載りました!!
そこで名前とかも載ってるんだけどらうるが「♀」になってる~!
やっぱりアナタはオチなのね(笑)
4月に入って2週間が終わって決算の仕事も片付いた・・はずなのに
いつまでたっても本調子に戻れず~

なんとか立て直す術はないものでしょうか・・気合か?
スポンサーサイト
| Home |